軽井沢 ― 2008/08/03

長野県と群馬県の県境にある眺めの良い所で、なぜか軽井沢に来ると足を運んでしまいます。昔の写真を見てみると、この県境の標識の下で記念撮影した写真ばかり。苦笑
続いて旧軽井沢で買い物を楽しみ、旧三笠ホテルへ。
続いて旧軽井沢で買い物を楽しみ、旧三笠ホテルへ。



炎天下なだけに牛も木陰でバテ気味でした。涼しい軽井沢といってもここは暑かったなぁ。牛乳ソフトクリームが美味しかったです。
振り返ってみると、今回はいろいろと運が良くて混雑に巻き込まれませんでした。例えば旧軽井沢の駐車場に入ったときはガラガラだったが、出たときはほぼ満車で行列。たかが30分の間です。昼食の蕎麦屋も全く同じ。つまり、出発が30分遅れていたらすべての場所で混雑に巻き込まれていたのではないかと。ラッキーラッキー♪
それにしても軽井沢は涼しくて快適でした。別荘がたくさんある理由がよくわかります。暑さに耐えられなくなったらまた来よう。
振り返ってみると、今回はいろいろと運が良くて混雑に巻き込まれませんでした。例えば旧軽井沢の駐車場に入ったときはガラガラだったが、出たときはほぼ満車で行列。たかが30分の間です。昼食の蕎麦屋も全く同じ。つまり、出発が30分遅れていたらすべての場所で混雑に巻き込まれていたのではないかと。ラッキーラッキー♪
それにしても軽井沢は涼しくて快適でした。別荘がたくさんある理由がよくわかります。暑さに耐えられなくなったらまた来よう。
※写真が2枚以上載せられるようになったので数枚載せてみましたが、ちょっと脈絡の無い文章になってしまいました。。。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://koyazo.asablo.jp/blog/2008/08/03/4786737/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。