第52回 有馬記念(G1)2007/12/23

マツリダゴッホ
今年もいよいよ最後の競馬、有馬記念です。現地での観戦は今年でちょうど10年目。そりゃ、歳も取るわけだ。苦笑

カトゥーが見事に3階キングシートを当ててくれたおかげで指定席でのんびり観戦することが出来ました。(感謝!) 他にもなおみさんがゴンドラ席を当てたということでかめさんも参戦し、POGメンバーで観戦することに。ここ数年は一人で見ることが多かったけど、今年は賑やかな有馬記念です。

◆予想
◎メイショウサムソン(武豊)
○ポップロック(ペリエ)
▲ダイワメジャー(デムーロ)
△マツリダゴッホ(蛯名)
注ハイアーゲーム(ルメール)

本線はメイショウサムソンとポップロック。どちらも甲乙付け難いが、G1馬ということでメイショウサムソンを本命とした。アドマイヤムーンがいない今、天皇賞春秋制覇は抜けた存在。内枠、道悪、武豊とプラス要素が最も大きいのではないか。ポップロックは昨年2着の実績もあり、何と言ってもグランプリ男のペリエが心強い。馬券はこの2頭の馬連で勝負。
2頭に割って入る可能性があるとすれば引退レースのダイワメジャー。昨年と比べると衰えは否めないが、調教を見る限り究極の仕上げ。関東馬として是非とも頑張って欲しい。
ヒモ候補には中山コースが得意なマツリダゴッホ。G1では足りない感もあるが、有馬記念ならこの手の馬が突っ込んできてもおかしくない。
それから復活を遂げたハイアーゲーム。力はあるだけに大掛けがあっても不思議でない。
人気の3歳勢だが、ロックドゥカンブはG1未勝利。キネーンが不気味も勝つまでには至らないだろう。牝馬の2頭は確かに強いが、古馬牡馬一線級に太刀打ちできるかは疑問。連戦の疲労、タフな中山最終週を考えると3歳牝馬には過酷である。最強牝馬のファインモーションも5着が一杯なだけにここは静観とする。

◆結果
1着 マツリダゴッホ
2着 ダイワスカーレット
3着 ダイワメジャー

9番人気のマツリダゴッホが優勝。実に中山コースらしい乗り方で見事に押し切りました。しかし、2着は3歳牝馬のダイワスカーレットで馬券はハズレ。お兄ちゃんが2着なら当たっていたのに。(*_*) まぁ、軸2頭が馬券圏外だったから仕方ありませんが。

最終レースの後はダイワメジャーの引退式。上原先生のコメントを聞いてなんだか泣けてきました。引退式は寂しいけど、感動するね。昨年のディープインパクトのときと同じくらい感慨深いものがありました。

ダイワメジャーはスプリングSの時に大儲けさせてもらったので好きな馬でしたね。その後は頭で買うと2着だったり相性がイマイチでしたが。。。とくに4歳時のマイルCSはかなり悔しかったなぁ。

これで今年も競馬が終わりました。今年は大きな馬券が当たったけれど、終わってみればマイナス収支。計算するのが怖いので放っておくことにします。(^-^;